ビーガン認証・岡山経済新聞・Yahooニュース
【消毒液の代わりとして使用する高濃度酒類(アルコール)製造】
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために必要なアルコール消毒液は供給が追いつかない状態が続き、全国的に不足しております。
厚生労働省は、酒造メーカーが造るアルコール濃度が高い酒(スピリッツ)を消毒液の代わりとして使用することを認め、全国の医療機関などに通知しています。
これを受けて、弊社では岡山県、税務署、消防本部のご指導を受けながら、自社蒸留器を使用し「高濃度アルコール」(スピリッツ)を製造する事といたしました。
弊社が今出来る事を考えて決断致しました。
5月初旬には発売をスタートさせたく、今全力で準備を行っております。
詳細等が決まりましたら改めてご案内させて頂きます。
「酒一筋 番外」ご案内
自社田で「雄町米」を栽培していると、どうしても”等級外”の雄町米が出てしまいます。
今季も僅かですが、自社田で出たこの「雄町米」の等級外米を使用して純米仕込でお酒を仕込みました。
〈”等級外”のお米でお酒を仕込んでも特定名称酒(本醸造、純米酒、吟醸酒・・)にはならず、全て「普通酒」になります。〉
◎5月数量限定発売予定 ご予約はお早目に!
(数量に達した時点で終売とさせて頂きます)
「酒一筋 番外」
1.8L:1,850円 、 720ml:925円 ※税別
原材料:米・米こうじ (自社田)
原料米:雄町米
精米歩合:75%
アルコール分:16.5度
Powered by WordPress