

「瀬戸内国際芸術祭 2016」の取材で瀬戸内を訪れていた、J-WAVEの人気DJレイチェルチャンさんとお友達のロヒトさんが蔵に立ち寄って下さいました。
レイチェルさんは大の日本酒好きとしても有名。
ぴあの「日本酒フェスティバル」でもお世話になっております。
わざわざお立ち寄り頂き、ありがとうございます!

暑い日が続きます、土用干しにちょうど良いのですが、人間にはちょっと辛い・・・・
ご安心下さい、雄町の稲は順調に成長しております。
本日は、午後から蔵の近くに在る農業大学校に皇太子さまがみえられるようです。

酒蔵の夏は農作業!
毎日、雄町の田の水管理と草刈・・・
刈っても、刈ってもよく伸びます。
ただ今、大阪・梅田・阪急百貨店お酒売り場で酒一筋 試飲即売会開催中です!
酒一筋をご愛飲頂いているお客様に教えて頂きました。
「鴨川食堂いつもの」柏井 壽著《小学館文庫》
第六話の中に「酒一筋」が出てきます。ありがとうございます!
何処に出てくるかは読んで、ご確認下さい。

「酒造りは米作りから」早いもので雄町の田植から1ヶ月が経ちました。
試験田の雄町もすくすくと成長しております。
今年もこの時期恒例の「酒一筋 試飲即売会」を開催致します。
是非お近くにお越しの際はお立ち寄りください!
【大阪】
開催日時:7月20日(水) ~ 26日(火)
会 場:阪急うめだ本店・お酒売り場
大阪府大阪市北区角田町8番7号
今朝は、新人研修で「きき酒」の勉強会です。
先日、岡山県酒造組合主催で「きき講習会」が数回にわたり開催されました。
その復習も含めて勉強です。