平成25年(平成24酒造年度)岡山県清酒品評会が開催されました。
今季の新酒の出来はどうでしょう・・・
審査結果については4月4日に岡山市内で開催される「岡山の新酒を楽しむ会」
で公表されます。
(「岡山の新酒を楽しむ会」はすでに満席で申込を締め切っております)
勉強とはいえ「きき酒」は疲れます。
2013年3月29日
2013年3月22日
岡山県 清酒品評会
2013年3月15日
再発見「日本の食卓」テイスティングフェスタ「和魂洋才」
再発見「日本の食卓」テイスティングフェスタ「和魂洋才」
に酒一筋も出展致します。
2013年3月13日
有志蔵元きき酒会・11PM
11蔵元による春のきき酒
会&楽しむ会が開催されま
した。
お昼の酒販店、飲食店さん
を対象としたきき酒会では
今季の新酒を中心にお試し
頂きました。
酒一筋では「純米吟醸しぼりたて」、今月末発売予定の「きもと純米吟醸生原酒」を!
夜の部(楽しむ会)では「純吟しぼりたて」と「きもと純米吟醸」を料理と一緒に
楽しんで頂きました。
今回も昼夜通じて沢山の方にご参加頂き感謝です。
次回は秋に!
参加有志蔵元・11PM
東力士・熟露枯 株式会社島崎酒造
酒一筋 利守酒造株式会社
夜明け前 株式会社小野酒造店
開運 株式会社土井酒造店
天山・七田 天山酒造株式会社
月山 吉田酒造株式会社
出羽鶴・刈穂 秋田清酒株式会社
自然郷 合名会社 大木代吉本店
鶴齢 青木酒造株式会社
陸奥八仙 八戸酒造株式会社
富久長 株式会社今田酒造本店
2013年3月4日
こだわりの高級料理酒
山陽新聞(2013・3・)「地方経済」に酒一筋の
こだわり高級料理酒が掲載されました。
雄町米で仕込んだ高級料理酒、煮物、蒸し物等の
隠し味に。(素材の旨味を引き出すお酒です)
是非お試しください!
2013年3月2日
JAPAN PROJECT
JALグループ地域コラボレーション企画「JAPAN PROJECT」3月は岡山県
という事で、岡山県の魅力を国内外へ向けて発信していきます。
詳細はこちら