今年最後の酵母を恒温器に入れて培養。
次にこの恒温器に酵母が入るのは来年(平成25年)になります。
ここ数日で一段と冷え込みが激しくなりました。
場所によっては水道が凍って出無かったりと・・・
(水道管の破裂がおこらない事を願うばかりです)
残り5日全力で走ります!
◆酒一筋 試飲即売会 開催中
開催日時: ~ 12月31日
会 場:東武 池袋店・お酒売り場
東京都豊島区西池袋1-1-25
今年最後の酵母を恒温器に入れて培養。
次にこの恒温器に酵母が入るのは来年(平成25年)になります。
ここ数日で一段と冷え込みが激しくなりました。
場所によっては水道が凍って出無かったりと・・・
(水道管の破裂がおこらない事を願うばかりです)
残り5日全力で走ります!
酒一筋からこだわりの料理酒を限定発売!
展示会等でご案内を行っていた一味違う、ちょっと高級
な料理酒を限定発売致します。
(展示会等でもよく尋ねられましたが「飲んじゃだめなの?」
「飲んでもいいですが・・・先ずは料理に」)
原料に「雄町米」を使用し醸した酒一筋ならではの料理酒
を是非ご家庭でお試しください。
「原材料:米・米こうじ・酒粕」
と旨味成分が一般的な日本酒よりも多く含まれる様につくっています。
先ずは一般的な料理酒よりもちょっと控えめに使用してみて下さい。
末広町にある鳥料理の名店「鳥つね・自然洞」さんへ
大学時代の仲間とお邪魔してきました。
久々に再会する仲間と飲むお酒は旨いですね!
(お酒はもちろん酒一筋ですが・・)
気の合う仲間とうまい肴があれば、話も進むしお酒も進みます。
くれぐれも飲み過ぎには注意ですが!
酒一筋”鳥つね大吟醸” ”純米吟醸生”を是非、名物の「鳥しんじょう」
と共に味わってみて下さい。
朝から雪が舞っております
寒くなりましたね、みなさんも風邪を引かないようにご注意ください!
こんな雪の日は”にごり酒”はいかがでしょう。
雪を見ながら酒一筋の「純米にごり酒(生)」で乾杯!
「かたつむり 純米吟醸しぼりたて」「純米しぼりたて」「純米にごり(生)」
「赤磐雄町 荒走り(12日発売開始予定)」・・・と順次発売中!
※数量限定につき数量に達した時点で完売、次回は来シーズンとなります。
カナダ大使館でチャリティーきき酒会が開催され参加してきました。
カナダは以前から輸出も行っている事もあり酒一筋にとっては馴染みの深い
国の一つです。
きき酒会の前にはカナダ輸出に関する現状、問題等についてのミーティング
も行われました。(州によって法律が違うので輸出には色々な壁も)
きき酒会には180名を超えるお客様が、ご来場者の中にはバンクーバーでお世話に
なった懐かしい顔も!(久々にお会い出来て良かったです)
酒一筋のブースでは日本酒だけでなく、先日「おかやま果実」に認定されたばかり
の「純梅酒」をはじめとするこだわりの和リキュールも出品。こちらも好評でした。
ご参加下さったみなさんありがとうございました、何処かで酒一筋を見掛けたら飲んで下さいね!
Powered by WordPress