
本日より17日まで会社は
お盆休みです。
田舎なので帰省される方も多く
帰省のついでに蔵に立ち寄って
下さる方も多いです。
この時期、都会だと車が減るので
しょうが、逆に田舎は増えて・・・
家でのんびりとしている方が良かったりしますが
移動の際には十分ご注意ください!
(続きを読む…)

その後の酒一筋・試験田の雄町米(おまち)
の様子です。
前回の報告の時よりも10cm程度伸びて
います。
相変わらず雨の降らない良いお天気が続
いております。
集中的に雨に降られても困りますが・・・
(続きを読む…)
地元・西軽部の”夏祭り”がありました。

お祭りと言っても西軽部地域の皆で準備から
開催までを行う田舎のお祭りです。
(主役は西軽部地域の子供たちと大人)
朝7時から西軽部にある神社での準備を行い
夕方5時から6時のスタートに合わせて最終準備。
スタート開始と同時にスタッフの酒宴もスタート・・・
お酒を片手に”かき氷””やきそば”を作ったり”金魚すくい”・・と
(続きを読む…)
http://allabout.co.jp/gourmet/sake/
(続きを読む…)
Comments Off

今宵はロックで
ロックと言えば生もと(きもと)でしょう。
グラスに氷を一つ、後は酒一筋・生もと
(きもと)を注ぐだけ。
(そのまま室温で置いてました)
ちょっと涼しげ!
今夜の肴は”なまふ”(黒ゴマ入り)
(そのまま食べて美味しいですよね!もちもちして、
本当は焼き鳥の様な物が食べたい気分だったのですが・・・
冷蔵庫の中にはこれしかなかった)
(続きを読む…)

今日は蔵に近い方の酒一筋・試験田
の様子です。(昨年まで栽培体験を
行っていた田です)
なかなか一人でメジャーを持って撮影
するのは大変!
こちらも順調に成長しているものの・・・
こう暑い日が続くと、これからが心配!
(続きを読む…)
久々にモニターを募集致します!
”モニター”を行ってみたい方は是非ご応募下さい
詳細は「モニター募集」のページで
Comments Off

正確?な高さを
同じ場所(位置)でいつも写真を
撮るようにはしていますが・・・
大きくなったと言ってもなかなか
伝わりにくいのでメジャー持参です。
←今の雄町の高さです
丁度、田を干している最中
(続きを読む…)
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 秋 ご案内
(続きを読む…)
Comments Off
◆◇◆◇━━━━━蔵元有志楽しむ会━━━━━━
蔵元有志11社による”秋の楽しむ会”を開催致します。
今回で、15回目となります。
読書の秋、食欲の秋、日本酒の秋!です。
(今回も利き酒コンテストを予定しております)
皆さん、一緒に楽しみましょう。
定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
※今回は定員80名なのでお早目に!
(続きを読む…)